キャトルセゾンMORIの自信作「ボーノポークのオレンジ煮」。
ボーノポークを爽やかなオレンジ煮にする事で旨味と甘味をバランス良く引き出しています。
お好みの温野菜・オレンジ・サラダなどを一緒に盛り付けお召し上がりください。
ボーノポークぎふとは?
「ボーノポークぎふ」は、豚肉の霜降り割合を増加させる能力を持つデュロック種豚「ボーノブラウン」を交配して生産された肉豚です。
「ボーノポークぎふは、一般に流通している豚肉よりもドリップロスが少なく、肉の旨味が逃げにくいのが特徴です。そのため、他の国産豚肉に比べ肉の旨味と脂の甘みが強く、肉そのものの味を楽しむ事ができます。
ボーノポークぎふの条件
岐阜県内の3地域・3生産者【瑞浪市(瑞浪ボーノポーク)、山県市(山県ボーノポーク)、揖斐町(揖斐川ボーノポーク)】にて飼育され、関市食肉センターへ出荷された肉豚の中で、生産者と流通業者で作る「生産振興協議会」が、肉色が良好で、県畜産研究所が数値化した判定基準(豚肉の霜降り割合評価スコア)に合わせ、判定基準(スコア「2」以上)を満たした枝肉のみが「ボーノポークぎふ」として認証されています。
ボーノポークのオレンジ煮
厳選したボーノポークを使用し、一つ一つ手作りで丁寧に仕込んでいます。
湯煎で解凍してから盛り付けてお召し上がりください。
内容量:200g
原材料:豚肉(岐阜県産、ボーノポークぎふ100%)、濃縮還元オレンジジュース、たまねぎ、果実酒、にんじん、トマトペースト、セロリ、食用オリーブ油、ポワロ―、小麦粉、チキンコンソメ、食用なたね油、にんにく、味塩こしょう、食塩、ベイリーブス / 酸化防止剤(亜硫酸塩、ビタミンC)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、香料、(一部に小麦・乳成分・大豆・豚肉・鶏肉・オレンジを含む)
賞味期限:製造より1年
保存方法:冷凍
冷凍にて発送いたします。

お客様の声
- とろっとろの旨みたっぷりのお肉は、コクと甘さとさっぱり感でさらに美味♪
40代 女性
ボーノポークのオレンジ煮を頂きました。
ボーノポークが美味しいという話は聞いていたのですが、実際に頂くのは初めてです。
さらにオレンジ煮という事で、どのような味なのか気になっていました。写真はいかにも美味しそうですが、正直言うと、豚肉とオレンジという組み合わせに、食べるまでは少しドキドキしていました。
パンフレットに「お好みの野菜やオレンジを乗せて…」と書いてあったので、冷蔵庫に入っていたレタスとキャベツとトマトを一緒に盛り付けて食べる事にしました。盛り付けてみるとお肉の大きさにビックリ!
女性一人では食べきれません。
2、3人前はあると思います。まずはたっぷり入ったオレンジのソースをすくってみると…お肉の旨味とオレンジの甘酸っぱさがマッチして、またもやビックリ!
食べた瞬間、「これ美味しいやつ!!」と分かりました。
大きなお肉はナイフで簡単に切れるほど柔らかく、口に入れた瞬間とろけました。
とろっとろに煮込まれた肉の脂の甘みが口いっぱいに広がり、肉汁とオレンジのソースがお口の中で大暴れです 笑
オシャレな角煮といった感じですが、お肉だけでなくたっぷりのソースまで美味しく食べれるという点では角煮以上の衝撃とお得感でした♪確かに野菜を乗せると良く合います。
コクと甘みがあるので、野菜も一緒に美味しく頂く事ができました。
子供も喜ぶと思います。これはオススメの逸品です♪